沖縄の真実、ヤマトの欺瞞 米軍基地と日本外交の軛
神保・宮台激トーク・オン・デマンド 8
出版社名 | 春秋社 |
---|---|
出版年月 | 2010年11月 |
ISBNコード |
978-4-393-33301-3
(4-393-33301-2) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 324P 19cm |
商品内容
要旨 |
ヤマトは沖縄を差別しているのか?海兵隊基地の辺野古移設計画の欺瞞をいちはやく指摘した真喜志好一氏、普天間飛行場を抱える宜野湾市の伊波洋一市長、沖縄の苦難の歴史の生き証人にして、普天間飛行場返還合意当時の沖縄県知事・大田昌秀氏、日米密約の存在を暴いた琉球大学の我部政明教授をゲストに、沖縄の現実と米軍の戦略を問い、日本の安全保障政策の袋小路と日本人の奇妙な意識構造を暴いて、新たな外交戦略の可能性を示す。 |
---|---|
目次 |
自明性が破れ、沖縄はいま試されている―まえがきにかえて |
出版社 商品紹介 |
普天間問題が示す沖縄の過大な負担。危険な状態の米軍基地。沖縄からゲストを迎え、日本の機能不全と今後の政策を徹底討論。 |