Made in Japan 社団法人日本広告写真家協会創立50周年記念写真集
出版社名 | マガジンハウス |
---|---|
出版年月 | 2010年12月 |
ISBNコード |
978-4-8387-2217-4
(4-8387-2217-6) |
税込価格 | 4,180円 |
頁数・縦 | 156P 29cm |
商品内容
要旨 |
かつては高品質・高性能の象徴だった“Made in Japan”。現代、この言葉はどういう意味をもつのか。グローバルな時代だからこそ、自分の存在の手応えを確認したい。写真で問いかける“Made in Japan”。 |
---|
出版社・メーカーコメント
社団法人日本広告写真家協会創立50周年社団化20周年の記念事業として作られるこの写真集。日本広告写真家協会(以下APA)の会員と非会員からの公募によるものだが、そのテーマは「Made in Japan」。過去、現在、そして未来へと続く、我々日本人は、そして、日本という国土は何を作り、何を産み出し、そしてどこに進むのか?そんな問いかけに写真家たちが応えた。巻頭文は梅原猛(哲学者)。選考アドバイザースタッフに飯沢耕太郎(写真評論家)、池上彰(ジャーナリスト)、小泉定弘(日本大学芸術学部写真学科教授)、吉野弘章(東京工芸大学芸術学部写真学科准教授)、モンズルル・ハック(社団法人日本外国特派員協会2009年会長 )の5人を迎え、337点に及ぶ、応募の中から205点を選出。加えて、立木義浩氏、ハービー山口をはじめ、国内著名広告写真家の招待を入れ全227点のボリュームたっぷりの写真集となった。一枚で語ることが普段から多い「広告写真」の世界。227点の個性が集まっても、広告というキーワードが不思議と統一感を生んで、まとまりのある一冊