辰巳芳子スープの手ほどき 和の部
文春新書 790
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2011年1月 |
ISBNコード |
978-4-16-660790-7
(4-16-660790-1) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 173P 18cm |
シリーズ名 | 辰巳芳子スープの手ほどき |
商品内容
要旨 |
日本人の骨肉といえるみそ汁は、生命力を支える大事な食べもの。栄養が大切、とはいえ、毎日同じでは飽きてしまう。だしの引きかた、具材の用いかた、吸い口の扱いなどを一から解説する、知性と工夫に満ちたお汁もの集。 |
---|---|
目次 |
第1章 季節のみそ汁 |
おすすめコメント
鎌倉に、5年待ちの人気スープ教室があります。それが、本書の著者・辰巳芳子さん主宰の教室。9年前に刊行のレシピ集『あなたのために いのちを支えるスープ』も、ロングセラーを更新中です。人気の秘密は、時代の中でぶれない哲学。たかがスープ、ではありません。食べて美味しく、真に健康を支える工夫に満ちているのです。本書では、だしの引き方に始まり、みそ汁、鍋、かゆに至るまで、和の汁ものの基本をわかりやすく解説。台所で手に取りやすい、新書サイズで初公開です。