• 本

円卓

出版社名 文藝春秋
出版年月 2011年3月
ISBNコード 978-4-16-329980-8
4-16-329980-7
税込価格 1,362円
頁数・縦 190P 20cm

商品内容

要旨

世間の“当然”に立ち止まり、悩み考え成長する物語。うるさいぼけ。なにがおもろいねん。平凡やしあわせに反発する琴子、小学3年生。好きな言葉は、「孤独」。

出版社
商品紹介

3つ子の姉をはじめ大家族に愛されて暮らす小3の琴子は口が悪くて少し偏屈。きらきら光る世界で考え悩み成長する姿を描く感動作。

おすすめコメント

こっここと渦原(うずはら)琴子は、口が悪く、偏屈で硬派の「孤独になりたい」小学3年生。三つ子の姉をはじめ、両親祖父母の7人に愛されて暮らす公団住宅は、孤独とはまるで無縁なのだ。同級生の貧乏も金持ちも難民も在日も体の病気も心の病も、子供の世界の問題はより直接的でより繊細なもの。新たな命や夏休みのある出来事を経て、悩み考え成長する姿をユーモラスに温かく描いた感動傑作。登場人物の誰もが本当に魅力的で愛おしい物語になりました。

著者紹介

西 加奈子 (ニシ カナコ)  
1977年テヘラン生まれ。カイロ、大阪で育つ。関西大学法学部卒業。2004年『あおい』でデビュー。05年、2作目の『さくら』がベストセラーとなる。07年『通天閣』で織田作之助賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)