奇跡のリンゴ 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録
幻冬舎文庫 い−40−2
出版社名 | 幻冬舎 |
---|---|
出版年月 | 2011年4月 |
ISBNコード |
978-4-344-41645-1
(4-344-41645-7) |
税込価格 | 576円 |
頁数・縦 | 260P 16cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全2件
-
-
この本にやっと辿りつきました
-
おすすめ度
- 大地堂・ラ・ラ・ルー店 (茨城県潮来市)
ずっと気になっているのに、積読で長い間ページをめくることのない本でした。映画化と文庫になったことで、改めて文庫を紐解きました。歯のない木村さんの笑顔は、やはり歯のない動物王国の畑正憲さんを彷彿とさせる笑顔でした。そしてお2人の共通項は、信じたわが道を行く、です。自分と比べると忸怩たるものがあります。その生き方を、直視するのが怖くて、数年間ほっぽらかしにしてしまったのかもしれません。とても学ぶことの多い本です。(mogi)
(2013年7月15日)
-
おすすめ度
-
-
おすすめ度
- 長崎書店 (熊本県熊本市中央区)
リンゴ栽培の世界では、長い間、農薬を使わないでリンゴを育てることは絶対不可能だと言われてきました。他の野菜や果物とは違って、リンゴだけは特殊なのです。
そのリンゴの無農薬栽培に挑んで、30年近くの歳月をかけて成し遂げた木村秋則さんの記録です。
木村さんの言葉ひとつひとつにも、深く温かい心と真理があらわれていて、すごい人だなぁと感じました。
何より、あの笑顔がすばらしいですね^^
この本は、農業についての本ではなくて、真理についての本です。
しかも、小難しい事柄についてではなくて、シンプルでとても深い場所へ向かうための。
もし、この笑顔に何かを感じたなら、ぜひ読んでみてください。
あなたの心にも、リンゴの花が満開に咲きますように。(2011年10月23日)
-
おすすめ度
他の書店レビューを見る
-
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 「さみしさ」の研究
- ビートたけし/著
-
- 極上の孤独
- 下重暁子/著
-
- スタンフォード式疲れない体
- 山田知生/著
-
- 未来の年表 2
- 河合雅司/著
-
- 10年後の仕事図鑑 新たに始まる世界で、君はどう生きるか
- 落合陽一/著 堀江貴文/著
-
- 宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八
- 小野雅裕/著
-
- みそ汁はおかずです
- 瀬尾幸子/著
-
- 洞窟ばか すきあらば、前人未踏の洞窟探検
- 吉田勝次/著
-
- 日本国紀
- 百田尚樹/著
-
- 過ぎ去りし王国の城
- 宮部みゆき/〔著〕
-
- おとなの週刊現代 完全保存版 Vol.1(2019)
-
- 1時間でよくわかる農家のための相続講座 民法改正のポイント解説つき
- 床爪晋/著
-
- 猫が西向きゃ 1
- 漆原友紀/著
-
- 縁切寺お助け帖
- 田牧大和/〔著〕
-
- リーダーのための『孫子の兵法』超入門
- 内藤誼人/著
商品内容
要旨 |
リンゴ栽培には農薬が不可欠。誰もが信じて疑わないその「真実」に挑んだ男がいた。農家、木村秋則。「死ぬくらいなら、バカになればいい」そう言って、醤油、牛乳、酢など、農薬に代わる「何か」を探して手を尽くす。やがて収入はなくなり、どん底生活に突入。壮絶な孤独と絶望を乗り越え、ようやく木村が辿り着いたもうひとつの「真実」とは。 |
---|