• 本

遊牧民から見た世界史

増補版

日経ビジネス人文庫 す1−3

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2011年7月
ISBNコード 978-4-532-19599-1
4-532-19599-3
税込価格 1,047円
頁数・縦 477P 15cm

商品内容

要旨

遊牧民の視点から眺めると世界史が違って見えてくる。スキタイ、匈奴から、テュルク、ウイグル、キタイ、モンゴル帝国まで、膨大な原典史料をもとに草原の民の視点から人類史を描き直す。ロングセラー文庫の増補版。

目次

1 民族も国境もこえて
2 中央ユーラシアの構図
3 遊牧国家の原型を追って
4 草原と中華をつらぬく変動の波
5 世界を動かすテュルク・モンゴル族
6 モンゴルの戦争と平和
7 近現代史の枠組みを問う

著者紹介

杉山 正明 (スギヤマ マサアキ)  
昭和27(1952)年静岡県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。京都大学人文科学研究所助手、京都女子大学専任講師、助教授を経て、京都大学大学院文学研究科教授。主要研究テーマはモンゴル時代史。日本におけるモンゴル史研究の第一人者。95年『クビライの挑戦』でサントリー学芸賞、03年司馬遼太郎賞、06年紫綬褒章、07年『モンゴル帝国と大元ウルス』で日本学士院賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)