• 本

新評価規準を生かす授業づくり 小学校編 1

国語科・算数科

出版社名 ぎょうせい
出版年月 2011年8月
ISBNコード 978-4-324-09329-0
4-324-09329-6
税込価格 2,640円
頁数・縦 211P 26cm
シリーズ名 新評価規準を生かす授業づくり

商品内容

目次

第1章 「総論」授業に生かすこれからの学習評価
第2章 「国語科」指導と評価のポイント
第3章 「国語科」事例でみる評価規準設定例(第1学年/「話すこと・聞くこと」 クラスのともだちに「じこしょうかい」をしよう
第1学年/「書くこと」 身近な生きもののことを手紙に書いて伝えよう
第1学年/「読むこと」 くらべてよもう
第1学年/「言語・複合」 おはなしをつくろう―わたしの「三まいのおふだ」 ほか)
第4章 「算数科」指導と評価のポイント
第5章 「算数科」事例でみる評価規準設定例(第1学年/「A数と計算」 10より大きい数
第1学年/「B量と測定」 どちらがおおいかな
第1学年/「C図形」 かたちあそびをしよう
第1学年/「D数量関係」 ずをつかってかんがえよう ほか)

出版社
商品紹介

小学校教職員必読。各学校に必備の「評価」実践事例集。文部科学省主任視学官・教科調査官が全巻編集・執筆した信頼の内容。