• 本

子どもを幸せに導くしつけのコーチング

出版社名 PHP研究所
出版年月 2011年10月
ISBNコード 978-4-569-79964-3
4-569-79964-7
税込価格 1,320円
頁数・縦 223P 19cm

商品内容

要旨

しつけの“しくみ”がわかる。55万部のベストセラー『子どもの心のコーチング』の著者が教える、無理なく・無駄なく・苛立たない方法がつまった一冊。

目次

第1章 そもそも「しつけ」って何?(しつけと暴力
しつけとは、子どもに自律を教えること ほか)
第2章 子どもを幸せに導くために(しつけに必要な信頼関係
わが家の子育て軸 ほか)
第3章 うまくいくしつけの基本(乳幼児期)(しつけの段階
ほめて育てる?叱らないとダメ? ほか)
第4章 児童期―言葉がけで、やる気を引き出す(指示・命令で動かすのではなく、言葉がけで動くように
コミュニケーションの基本 ほか)
第5章 思春期―問題解決能力を育てる(最後のイヤイヤ期
限界設定 ほか)

出版社
商品紹介

なかなか言うことをきかない子どもにしつけを身につけさせるには?NLPを使ったコーチングによって、親も子もラクになる子育ての方法。

著者紹介

菅原 裕子 (スガハラ ユウコ)  
有限会社ワイズコミュニケーション代表取締役。NPO法人ハートフルコミュニケーション代表理事。社員一人ひとりの能力を開発することで、組織の変化対応力を高めるコンサルティングを行う。仕事の現場で学んだ「育成」に関する考えを子育てに応用し、「ハートフルコミュニケーション」を開発。全国のPTA、地方自治体、地元の有志主催による講演会で「ハートフルコミュニケーション」を紹介。また、それぞれの生活の中で「ハートフルコミュニケーション」を伝えられる「ハートフルコーチ」を養成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)