• 本

日本書画鑑定大事典 第8巻

は〜ま

出版社名 国書刊行会
出版年月 2011年10月
ISBNコード 978-4-336-04794-6
4-336-04794-4
税込価格 30,800円
頁数・縦 535,122P 図版48P 27cm
シリーズ名 日本書画鑑定大事典

商品内容

出版社
商品紹介

平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真1000点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。

著者紹介

中野 雅宗 (ナカノ ガソウ)  
本名は、中野善和。1926年、千葉県に生まれる。昭和41年国定文化財鑑定家の平木清光に師事する。平木師没後、昭和43年より鑑定家故西村南岳に師事し、昭和46年5月より代鑑す。昭和50年に鑑定家の免許を取得(於奥山総本山方廣寺半僧坊、管長導師猊山)。号は、南岳老師より陽った雅宗の他、城東野人。80歳以降、城東野衲と改称。(株)大觀廊社長。杏所先生遺墨顕彰会主幹、財団法人日本文華館建設委員長。財団法人金谷美術館理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)