• 本

プレゼンテーションの技術

日経文庫 1253

出版社名 日本経済新聞出版社
出版年月 2011年12月
ISBNコード 978-4-532-11253-0
4-532-11253-2
税込価格 913円
頁数・縦 187P 18cm

商品内容

要旨

聞き手の心理を起点に「伝え方」を考える。ビジネスプレゼン百戦錬磨の著者が、事前準備から話し方・動き方の実践テクまで、相手の納得を戦略的に引き出す奥義を伝授。

目次

1 プレゼンは「告白」だ(プレゼンの成功のカギ
プレゼンの目的を設定する ほか)
2 心をつかむプレゼンのテクニック(買わせるプレゼンテクニック
影響力の駆使 ほか)
3 自分自身をコントロールするテクニック(「あがる」ことのないプレゼンターはいない
ストレスフリーで聴衆の心をつかむ ほか)
4 プレゼンはチームプレー(複数人で行うプレゼン
視覚と聴覚のチームプレー)
5 プレゼンの実践テクニック(プレゼンは「河原のケンカ」
声の魅力をどう生かすか ほか)

著者紹介

山本 御稔 (ヤマモト ミトシ)  
有限責任監査法人トーマツFIGコンサルティング部門パートナー。1961年生まれ。同志社大学経済学部卒。シカゴ大学MBA。信託銀行、外資系年金コンサルティング会社を経て現職。社内では「プレゼンの達人」として一目おかれ、講師なども頼まれる。現在もビジネスプレゼンのために、日本・世界を飛び回っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)