• 本

変貌する現代国際経済

専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書 14

出版社名 専修大学出版局
出版年月 2012年2月
ISBNコード 978-4-88125-264-2
4-88125-264-X
税込価格 4,840円
頁数・縦 420P 22cm

商品内容

目次

第1部 グローバルイシュー(世界経済危機と経済政策
世界経済危機後の輸出減少のメカニズム
混迷する現代国際経済と国際石油情勢)
第2部 新興経済・発展途上国経済(グローバル・インバランスと中国経済―内需主導型成長への転換
変容するロシアの穀物生産―市場経済移行20年
東南アジア諸国の国際資本フローと国内金融―東アジア危機と世界金融危機の経験
東南アジア諸国連合(ASEAN)にみる地域統合と域内格差
貧困削減における動機と誘因―グアテマラにおける開発協力への予備的考察
アンゴラに見る紛争後復興支援の課題と教訓)
第3部 先進国経済(アメリカの自動車産業救済策と新生GMの歩み
アメリカの対外援助及び環境政策とキリスト教原理主義
統一後20年のドイツ
イギリス経済衰退/再生論の動向
ウェルフェアからワークフェアへ―ニューレイバーと福祉国家
土地のアクセス権と自然環境保全―イングランドの歩く権利・アクセス権から考える)

著者紹介

鈴木 直次 (スズキ ナオツグ)  
現職、専修大学経済学部教授。専門、アメリカ経済・産業論
野口 旭 (ノグチ アサヒ)  
現職、専修大学経済学部教授。専門、国際経済、経済政策、経済理論史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)