• 本

これでいいのか宮城県仙台市 タダじゃ転ばない仙台の伊達魂!

出版社名 マイクロマガジン社
出版年月 2012年6月
ISBNコード 978-4-89637-394-3
4-89637-394-4
税込価格 1,430円
頁数・縦 139P 26cm

商品内容

目次

タダじゃ転ばない仙台の伊達魂!復興バブルで問われる仙台の底力!?
第1章 仙台市ってどんなトコ?
第2章 仙台市民の生態にグーンと迫る!?
第3章 内外で大きく異なる!?仙台市の教育事情
第4章 東日本大震災の陰に潜む闇を徹底リサーチ!
第5章 びっくり仰天!?仙台のトリビアに迫る
第6章 東日本大震災から一年 復興状況と残る課題は
第7章 伊達なまちづくりで描く宮城県の復興と未来

出版社・メーカーコメント

震災で多大なダメージを負った仙台市。 ただし、それだけで終わらないのが凄いところ! 番狂わせ(?)の復興バブルで 仙台市の底力が今、問われる?

著者紹介

佐藤 圭亮 (サトウ ケイスケ)  
1975年宮城県石巻市生まれ
丸山 佑介 (マルヤマ ユウスケ)  
1977年宮城県仙台市生まれ。犯罪ジャーナリスト
和田 虫象 (ワダ ムシゾウ)  
1980年生まれ。国内海外問わず貧乏旅行が趣味のフリーライター。普段は主に体験や潜入系のルポを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)