• 本

天才を考察する 「生まれか育ちか」論の嘘と本当

出版社名 早川書房
出版年月 2012年9月
ISBNコード 978-4-15-209322-6
4-15-209322-6
税込価格 2,750円
頁数・縦 412P 20cm

商品内容

要旨

アインシュタインら歴代の天才を対象に行なわれた「天才研究」から最新の遺伝子・ゲノム理論、発達心理学の成果までを簡潔かつわかりやすく紹介しながら、古い論争がいかにナンセンスであったかを説く、出色のポピュラー・サイエンス。

目次

第1部 生来の才能という神話(遺伝子2・0―遺伝子の本当の働き
知能はものではなく、プロセスである
「生来の才能」の終焉(そして、才能の本当の源)
双生児の似ているところ、似ていないところ
早咲き・遅咲き
白人はジャンプできないか?)
第2部 天才を育成する(天才になるには(あるいは、たんに偉大な人間になるには)
そのやり方が子供をだめにする(または発奮を促す)
優秀さを求める文化
遺伝子2・1―遺伝子も“改良”できる!?
テッド・ウィリアムズ・フィールド)

出版社
商品紹介

天才を生むのは遺伝か環境か。アインシュタインら天才の調査事例によれば、遺伝子は意外に制御可能であり環境は意外に制御可能でない。

おすすめコメント

天才を生むのは遺伝か環境か。アインシュタインら天才の調査事例によれば、遺伝子は意外に制御可能であり、環境は意外に制御可能でない! 最新の見解を縦横に援用して神話の嘘を暴く科学読み物

著者紹介

シェンク,デイヴィッド (シェンク,デイヴィッド)   Shenk,David
アメリカの作家
中島 由華 (ナカジマ ユカ)  
翻訳家。東京生まれ。早稲田大学第1文学部で英文学を修める。出版社勤務を経て翻訳業に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)