作り方のなぜ?がよくわかるタルトの本
出版社名 | 文化学園文化出版局 |
---|---|
出版年月 | 2012年10月 |
ISBNコード |
978-4-579-21159-3
(4-579-21159-6) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 86P 25cm |
商品内容
目次 |
タルトは、フランスでもっともポピュラーなお菓子です。 |
---|
作り方のなぜ?がよくわかるタルトの本
出版社名 | 文化学園文化出版局 |
---|---|
出版年月 | 2012年10月 |
ISBNコード |
978-4-579-21159-3
(4-579-21159-6) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 86P 25cm |
目次 |
タルトは、フランスでもっともポピュラーなお菓子です。 |
---|
0100000000000032817490
4-579-21159-6
作り方のなぜ?がよくわかるタルトの本
相原一吉/著
文化学園文化出版局
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/90/32817490.jpg
/store/common/material/images/com_ic010.gif
BK
おすすめコメント
タルトはフランスでもっともポピュラーでバリエーションも豊富なお菓子。底生地となる3つの生地に、アーモンドクリーム、チョコレートにメレンゲ、さらにはキッシュ種やトマトソースを詰めて。極上のタルトをあなたに。
出版社・メーカーコメント
相原 一吉(アイハラ カズヨシ)1952年、東京生まれ。香川栄養専門学校製菓科卒業後、日本の洋菓子研究家の先駆者である故・宮川敏子氏(スイス・フランス菓子研究所主宰)の助手となる。氏の急逝後、同研究所を引き継ぎ、氏のモットー「家庭だからこそ最高においしいお菓子を」の思いのもとに、研究し続けている。本書でも、家庭で確実に作れるためのタルトのレシピをおしみなく披露。また、専門学校にて製菓理論の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)