• 本

体系現代会計学 第12巻

日本企業の管理会計システム

出版社名 中央経済社
出版年月 2012年11月
ISBNコード 978-4-502-46600-7
4-502-46600-X
税込価格 3,740円
頁数・縦 351P 22cm
シリーズ名 体系現代会計学

商品内容

要旨

日本企業の実践する「日本のものづくり」や「日本的経営」を支援してきた特徴ある管理会計システム。その歴史、各要素、研究方法論を論じる。

目次

第1部 日本的管理会計の特徴と進化(日本的管理会計の特徴
日本的管理会計の制度化プロセス)
第2部 日本的管理会計システムの要素(原価企画
原価改善―原価企画・原価維持との相互浸透と「企画原価」の創出
ミニ・プロフィットセンター
わが国における欧米発管理会計システムの受容・変容・進化)
第3部 日本的管理会計システムの更なる解明(よりよい研究の基盤構築
研究方法論)

出版社
商品紹介

日本企業の「日本のものづくり」や「日本的経営」を支援してきた管理会計システムを論じる。

著者紹介

廣本 敏郎 (ヒロモト トシロウ)  
1952年生まれ。一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、公認会計士・監査審査会常勤委員。博士(商学)
加登 豊 (カト ユタカ)  
1953年生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了。現在、同志社大学大学院ビジネス研究科教授・神戸大学名誉教授。博士(経営学)
岡野 浩 (オカノ ヒロシ)  
1956年生まれ。大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程単位取得退学。現在、大阪市立大学都市研究プラザ教授・副所長、経営学研究科併任教授。博士(経営学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)