• 本

いちばんわかりやすい北欧神話

じっぴコンパクト新書 136

出版社名 実業之日本社
出版年月 2013年1月
ISBNコード 978-4-408-10973-2
4-408-10973-8
税込価格 838円
頁数・縦 223P 18cm

商品内容

要旨

古代の北方ゲルマンの神話は、スカンジナヴィア半島とアイスランドで『エッダ』『サガ』として豊かな物語世界に結実した。オーディン、トール、ロキ、ヴァルキューレ!極北の神々の物語。

目次

序章 北欧神話とは何か?
第1章 北欧神話の世界観―殺害の歴史から幕を開けるオーディンの世界創造
第2章 北欧神話の登場人物―神族、巨人族、人間族…さまざまな種族が住まう世界
第3章 神々の事件簿―神々や英雄たちが引き起こした数々の大事件
第4章 北欧神話の文化―北欧神話に登場する文字や呪術、アイテム、動物たち
第5章 神々の黄昏ラグナロク―いかにして最終戦争が起こり、世界は復活したか?

おすすめコメント

オーディン、トール、ワルキューレ、ロキ。極北の神々が迎える最終戦争とは!?欧州文明の中に脈々と伝えられたキリスト教以前の物語。

著者紹介

杉原 梨江子 (スギハラ リエコ)  
聖樹・巨樹研究家。エッセイスト。広島県生まれ。日本の樹木信仰、古代ケルトの木の暦、世界中の木にまつわる神話、思想を中心に、植物と人間との交流の歴史を研究。古代北欧の宇宙樹思想に精通するため、現代・古代アイスランド語を学ぶ。北欧の古代文字「ルーンRUNE」に関する講座を定期的に開催。現在、神秘の巨樹と出会う旅を続けながら、「木は人の魂を救う」をテーマに執筆、講演などを行なっている。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)