• 本

講座現代学校教育の高度化 6

生涯学習と学習社会の創造

出版社名 学文社
出版年月 2013年1月
ISBNコード 978-4-7620-2331-6
4-7620-2331-0
税込価格 2,310円
頁数・縦 171P 22cm
シリーズ名 講座現代学校教育の高度化

商品内容

目次

序章 生涯学習と学習社会
第1章 生涯学習と社会教育をめぐる課題
第2章 生涯学習と社会教育の変遷
第3章 生涯学習と法制度・行政制度
第4章 生涯学習と生涯発達・発達課題―社会的学習論
第5章 生涯各期の生涯学習事業
第6章 学校教育と社会教育の関係性
第7章 生涯学習社会における学校支援の取り組み
第8章 教師の生涯学習―研究の展開と課題
終章 学習社会における生涯学習の課題

出版社・メーカーコメント

基本的理解を深めるための社会教育と生涯学習の変遷や歴史、法制度を述べる。同時に、学校との関連性や学校支援に果たす社会教育・生涯学習の意義、役割、教師自身の生涯学習についても考察する。

著者紹介

佐藤 晴雄 (サトウ ハルオ)  
日本大学文理学部教授。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了
望月 厚志 (モチズキ アツシ)  
茨城大学教育学部教授。立教大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学
柴田 彩千子 (シバタ サチコ)  
帝京大学教育学部准教授。日本女子大学大学院人間社会研究科博士課程後期修了、博士(教育学)
小島 弘道 (オジマ ヒロミチ)  
龍谷大学教授、京都教育大学大学院連合教職実践研究科教授、筑波大学名誉教授。東京教育大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。神戸大学、奈良教育大学、東京教育大学、筑波大学、平成国際大学を経て現職。この間、モスクワ大学で在外研究。学会活動、日本学習社会学会会長、日本教育経営学会元会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)