• 本

レッスン労働法

出版社名 有斐閣
出版年月 2013年4月
ISBNコード 978-4-641-14445-3
4-641-14445-1
税込価格 2,860円
頁数・縦 437P 19cm

商品内容

要旨

新しい労働法の学び方。教師と学生4人の自主ゼミ全25回を公開。前半のレポート(学生の報告)では、各回で学ぶべき概要がわかりやすく伝えられ、後半のレッスン(教師と学生の対話)では、重要論点について生き生きとした議論が交わされる。

目次

前期 労働法の基本と個別的労働関係法(労働法の意義と憲法上の規定
労働契約の基本構造
労働者・使用者―オペラ歌手でも「労働者」?
就業規則―合意がないのに拘束される会社のルール? ほか)
後期 労使関係法と労働法の現代的課題(労働組合の法的地位
団体交渉と労使協議制
労働協約の機能
団体行動の法規制 ほか)

出版社
商品紹介

架空ゼミ形式のテキスト。各回前半のレポート(学生の報告)と、後半のレッスン(教師との対話)により、楽しく理解が深められる。

著者紹介

野川 忍 (ノガワ シノブ)  
明治大学教授
笠木 映里 (カサギ エリ)  
九州大学准教授
富永 晃一 (トミナガ コウイチ)  
上智大学准教授
原 昌登 (ハラ マサト)  
成蹊大学教授
渡邊 絹子 (ワタナベ キヌコ)  
東海大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)