東京鉄道遺産 「鉄道技術の歴史」をめぐる
ブルーバックス B−1817
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2013年5月 |
ISBNコード |
978-4-06-257817-2
(4-06-257817-4) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 202P 18cm |
商品内容
要旨 |
日本初の鉄道が開業した東京には、明治以来、数多くの路線が建設されてきた。そのため、あらゆる時代、あらゆる種類の鉄道構造物が集積し、今も鉄道輸送を支え続けている。本書では、東京の鉄道遺産を訪ねながら、その歴史や技術史的な見どころを専門的な視点で紹介。鉄道技術史研究の第一人者が執筆した、本格的な解説書。 |
---|---|
目次 |
1 駅をめぐる(新橋駅―汽笛一声の面影 |
出版社・メーカーコメント
明治・大正・昭和の貴重な鉄道施設を専門家が解説! 東京に集積する「鉄道遺産」の数々。日本初の鉄道が開業した東京には、明治以来、数多くの路線が建設されてきた。そのため、あらゆる時代、あらゆる種類の鉄道構造物が集積し、今も鉄道輸送を支え続けている。東京に残された「鉄道遺産」を研究の第一人者が解説する。駅舎や施設の貴重な歴史的写真・図版をカラーで豊富に掲載。保存版の一冊。