• 本

マルクスの三つの顔

出版社名 亜紀書房
出版年月 2013年8月
ISBNコード 978-4-7505-1314-0
4-7505-1314-8
税込価格 2,640円
頁数・縦 318P 20cm

商品内容

要旨

ローマ皇帝、革命家、ハリウッドの喜劇役者。運命の悪戯か、同じ名のもとに時空を超えて生まれ世界を三通りに解釈してみせたマルクスたち。

目次

マルクス・アウレーリウス(祭壇の粒
…を与えられ
宇宙の秩序 ほか)
カール・マルクス(バゲット
エピクロスの傾斜
罵倒の文法 ほか)
マルクス兄弟(“3”とは何か
出自とペルソナ
移民の企み ほか)
マルクスの三つの顔

出版社
商品紹介

マルクス・アウレーリウス、カール・マルクス、マルクス兄弟。映画史家である著者に多大な影響を与えた三人の「マルクス」を紹介。

著者紹介

四方田 犬彦 (ヨモタ イヌヒコ)  
1953年、大阪府に生まれる。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を学ぶ。建国大学校客員教授としてソウルに赴いて以来、コロンビア大学、ボローニャ大学、テルアヴィヴ大学、明治学院大学などで、映画史と日本文化の教鞭を執る。映画と文学を中心に、幅広い文化現象について批評の健筆をふるう。齋藤緑雨文学賞、サントリー学芸賞、伊藤整文学賞、講談社エッセイ賞、日本エッセイスト・クラブ賞、桑原武夫学芸賞などを受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)