• 本

高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学

出版社名 河出書房新社
出版年月 2013年9月
ISBNコード 978-4-309-24628-4
4-309-24628-1
税込価格 1,650円
頁数・縦 244P 19cm

商品内容

要旨

GDPの三面等価、リカードの「比較優位論」からアベノミクスまで。現役高校教師が教える決定版!

目次

第1章 GDPの三面等価
第2章 企業の赤字と貿易赤字の違い
第3章 貿易黒字について
第4章 リカードの「比較優位論」
第5章 国債について
第6章 財政政策と金融政策

出版社
商品紹介

山形浩生氏絶賛、経済学入門決定版。「高校生が習うやさしい語彙、内容で、これだけ高度な内容を明快にした本はいまだかつてない」。

著者紹介

菅原 晃 (スガワラ アキラ)  
1965年生まれ。北海道公立高等学校の教諭。慶應義塾大学経済学部卒業。玉川大学大学院修士課程文学部(教育学専攻)修了。自費出版した『高校生からのマクロ・ミクロ経済学』1、2(いずれもブイツーソリューション刊)は、古本価格が高騰するほどの話題の書となった。『高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学』が初めての著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)