• 本

拡張する脳

出版社名 新潮社
出版年月 2013年9月
ISBNコード 978-4-10-334731-6
4-10-334731-7
税込価格 1,870円
頁数・縦 250P 20cm

商品内容

要旨

『つながる脳』(毎日出版文化賞受賞)で、脳やコミュニケーション研究に一石を投じた著者が開発した、SRシステム。「現実」と「代替現実」を視覚と聴覚を通じて自在に切り替え、脳の反応を探り、目の前の「現実」を検証する―。地位や立場など相手との関係性で、脳は認識を次々と拡張していく。

目次

第1章 脳が現実を作る
第2章 新しい脳科学の方法
第3章 社会脳とは
第4章 脳はネットワーク
第5章 ほんとうの賢さとは
第6章 脳のオーケストラ
第7章 データ共有で脳科学革命

著者紹介

藤井 直敬 (フジイ ナオタカ)  
1965年広島県生まれ。東北大学医学部卒業。同大医学部眼科学教室にて初期研修後、同大大学院に入学、博士号取得。1998年よりマサチューセッツ工科大学(MIT)、McGovern Instituteにて研究員。2004年より理化学研究所脳科学総合研究センター象徴概念発達研究チーム副チームリーダー。2008年より同センター適応知性研究チーム・チームリーダー。主要研究テーマは、適応知性および社会的脳機能解明。主な著書に、『つながる脳』(NTT出版、第63回毎日出版文化賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)