• 本

福祉国家と教育 比較教育社会史の新たな展開に向けて

叢書・比較教育社会史

出版社名 昭和堂
出版年月 2013年11月
ISBNコード 978-4-8122-1333-9
4-8122-1333-9
税込価格 4,620円
頁数・縦 331P 22cm

商品内容

要旨

「福祉国家と教育」という観点から、近現代世界における国家・社会と教育との関係を読み解く、分野を超えた研究者による共同作業。二〇〇二年に誕生して一〇年間活動を続けてきている比較教育社会史研究会の研究活動の成果。

目次

第1部 提議(近現代世界における国家・社会・教育―「福祉国家と教育」という観点から)
第2部 応答と対論(遠い淵源
ナショナリズム・世俗化・リベラリズム
福祉国家/社会国家への転轍
福祉国家・社会主義・新自由主義)
第3部 討議(二〇世紀福祉レジームの形成と教育をめぐる諸問題―日本の経験に即して
東欧近現代史から見た「市民社会」
新自由主義時代の教育社会史のあり方を考える)

出版社
商品紹介

近現代の教育・学校の展開をめぐる国家と社会の関係性を、福祉国家の変容と関連づけて構造的に取り出すことを試みる。

著者紹介

広田 照幸 (ヒロタ テルユキ)  
1959年生。日本大学文理学部教授
橋本 伸也 (ハシモト ノブヤ)  
1959年生。関西学院大学文学部教授
岩下 誠 (イワシタ アキラ)  
1979年生。青山学院大学教育人間科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)