• 本

なぜマイクロソフトはサイバー攻撃に強いのか?

出版社名 技術評論社
出版年月 2014年1月
ISBNコード 978-4-7741-6208-9
4-7741-6208-6
税込価格 2,068円
頁数・縦 187P 21cm

商品内容

目次

第1章 サイバー攻撃に勝つための根本的な対策とは
第2章 なぜ禁止するだけのセキュリティ対策ではダメなのか?
第3章 よく言われている入口対策/出口対策だけでは不十分な理由
第4章 なぜウィルス対策ソフトウェアだけでは足りないのか?
第5章 定番どおりではやられ放題。セキュリティの定石は裏口だらけ?
第6章 ICカード認証でセキュリティの足下をすくわれていませんか?
第7章 実効性ある対策のための戦略と戦術の提言

著者紹介

香山 哲司 (カヤマ サトシ)  
日本マイクロソフト株式会社コンサルティングサービス統括本部。兵庫県神戸市出身。1986年東京理科大学卒、凸版印刷を経て、2001年、マイクロソフト株式会社(現、日本マイクロソフト株式会社)に入社。コンサルティングサービス統括本部に所属し、主にインフラ領域のITコンサルティングに従事。電力・ガス会社、また政令指定都市向けの大規模環境における認証基盤やスマートカード導入の支援を中心的な役割で担当。2007年CISSPを取得後、異なる企業・組織、異なる分野の専門家をまじえた情報交換の場で積極的に情報発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)