• 本

ユーザビリティエンジニアリング ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法

第2版

出版社名 オーム社
出版年月 2014年2月
ISBNコード 978-4-274-21483-7
4-274-21483-4
税込価格 2,750円
頁数・縦 270P 21cm
シリーズ名 ユーザビリティエンジニアリング

商品内容

目次

ユーザ中心設計概論
インタビュー法
インタビューの実践
データ分析法
発想法
プロトタイプ
ユーザビリティ評価法
ユーザテスト
ユーザテストの準備
ユーザテストの実施
分析と再設計
ユーザ中心設計活動

出版社
商品紹介

『ユーザビリティエンジニアリング』の第2版。調査・分析、設計、評価の三部構成とし、実践ガイドとしての使い勝手を考慮した。

著者紹介

樽本 徹也 (タルモト テツヤ)  
利用品質ラボ代表。UXリサーチャ/ユーザビリティエンジニア。ユーザビリティ工学が専門で特にユーザ調査とユーザビリティ評価の実務経験が豊富。現在はプロのUCDコンサルタントとして、組込みシステムからウェブアプリケーションまで幅広い製品のUX/UI開発に携わっている。寄稿や講演も多数。認定人間中心設計専門家。認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)。NPO人間中心設計推進機構評議員。アジャイルUCD研究会共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)