• 本

犬と人の生物学 夢・うつ病・音楽・超能力

出版社名 築地書館
出版年月 2014年6月
ISBNコード 978-4-8067-1477-4
4-8067-1477-1
税込価格 2,420円
頁数・縦 274P 20cm

商品内容

要旨

犬の精神生活と社会生活に関する71の疑問。50年間、犬の行動について学び研究している心理学者が、誰もが知りたい犬の不思議な行動や知的活動を、人間と比較しながら解き明かす。

目次

1 犬は世界をどんなふうに認識しているか?
2 犬は本当に、考えたり感じたりするのか?
3 犬はどうやってコミュニケーションをとるのか?
4 犬はどのように学ぶのか?
5 子犬と老犬は特別な存在か?
6 私の犬が私に伝えたいその他のこと

著者紹介

コレン,スタンレー (コレン,スタンレー)   Coren,Stanley
1942年、米ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。ペンシルベニア大学卒業、スタンフォード大学で博士号取得。現在、カナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学心理学部の教授。研究分野は、人間の感覚過程(視覚や聴覚)、神経心理学(利き手、睡眠、出生ストレス効果や行動遺伝学)、認知(情報処理知能)など幅広い。また、犬の愛好家であり、犬の行動に関する研究も行なうかたわら、愛犬と一緒にカナダの数々の訓練競技会に参加し、多くの賞を得ている
三木 直子 (ミキ ナオコ)  
東京生まれ。国際基督教大学教養学部語学科卒業。外資系広告代理店のテレビコマーシャル・プロデューサーを経て、1997年に独立。海外のアーティストと日本の企業を結ぶコーディネーターとして活躍するかたわら、テレビ番組の企画、クリエイターのためのワークショップやスピリチュアル・ワークショップなどを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)