• 本

脳はどこまでコントロールできるか?

ベスト新書 447

出版社名 ベストセラーズ
出版年月 2014年8月
ISBNコード 978-4-584-12447-5
4-584-12447-7
税込価格 1,100円
頁数・縦 223P 18cm

商品内容

要旨

自分を大切にする脳の回路ができ上がれば、その瞬間からあなたの人生は変わっていく!脳を使いこなすための妄想の技術。

目次

第1章 成功者は妄想する―夢を見つづける効用(なぜ成功者は妄想するのか?
妄想の創造力―夢を現実化する技術 ほか)
第2章 成功する人は脳に騙されない!―錯覚のメカニズム(脳は簡単に騙される―そこにあるのは脳が見たいもの
誰もが「自分は理解している」と思い込んでしまう―「知識の錯覚」 ほか)
第3章 成功する人が使っている心理効果―脳は勝手に妄想をつくり出す(売れている本だから、きっと面白いに違いない?
デフレとインフレどっちが怖い?―貨幣錯覚 ほか)
第4章 男女で違う脳の働き―刺激を求める男性脳・不安を感じやすい女性脳(恋という妄想は人間の進化上の工夫
前向きな気持ちに変える!―セロトニンの効果 ほか)

出版社・メーカーコメント

あなたの脳をダマす方法、お教えします。 テレビでもお馴染、気鋭の脳科学者として注目を浴びる中野信子先生が解説する、 最先端の「脳を使いこなす最新テクニック」。 人間の脳は、もともと持っているものをコントロールし、抑える方向に成長していく。 したがって、ひらめきや妄想の力は、子どものほうが優れているもの。 それは、先に妄想とひらめきの能力が育ち、その後、ちょっと遅れて抑制の部分が発達していくからです。 そのような脳の機能・メカニズムがわかれば、自分の思いどおりに脳を使いこなすことも可能です。 本書では、その一例として、「イメージトレーニングだけで脳が変わっていく実例」、 「成功に向けて脳がハマるメカニズム」、そして「カラダが痩せやすい脳に書き換わる方法」に至るまで、 世界中の実験結果をもとにした実用的な「脳の使いこなし方」が満載。 はっきり言えば、こうした脳科学の知識があるだけで、毎日の生活が一変することも可能。 妄想するだけなら、誰にも迷惑をかけません。元手もいらないし、時間も場所も大して必要ありません。 必要なのは、あなたの「脳」だけです!

著者紹介

中野 信子 (ナカノ ノブコ)  
1975年生まれ。東京都出身。脳科学者、医学博士。横浜市立大学客員准教授、東日本国際大学客員教授。高IQ国際組織「MENSA」会員。東京大学工学部卒、東京大学大学院医学系研究科医科学専攻博士課程修了(2004年)。フランス国立研究所で研究員として勤務(2008年〜2010年)。現在、脳や心理学をテーマに研究や執筆の活動を精力的に行っている。多数のテレビ番組でコメンテーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)