統計からみた気象の世界
気象ブックス 041
出版社名 | 成山堂書店 |
---|---|
出版年月 | 2014年10月 |
ISBNコード |
978-4-425-55401-0
(4-425-55401-9) |
税込価格 | 2,200円 |
頁数・縦 | 149P 21cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 母の味 三奈木村の年中行事とともに
- 安陪 光正 著
-
- 生命はデジタルでできている 情報から見た新しい生命像
- 田口善弘/著
-
- データ分析のための数理モデル入門 本質をとらえた分析のために
- 江崎貴裕/著
-
- 身近な鳥のすごい食生活 カラー版
- 唐沢孝一/〔著〕
-
- すずらん通りの洋服店
- fouatons/著
-
- ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー The Real British Secondary School Days
- ブレイディみかこ/著
-
- 星のカービィ スクラッチアート
- キャラぱふぇ編集部 ワープスター 監修
-
- CLIP STUDIO PAINT PRO公式ガイドブック もっと自由に創作できる、信頼のオフィシャル入門書
- セルシス/監修
-
- 「繊細さん」の本 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる
- 武田友紀/著
商品内容
要旨 |
猛暑や豪雨が多くなったのは地球温暖化のせい?世の中そんなに単純ではありません。刻々と移り変わる気象をどうやって切り取り、観測データから何が見えてくるか。数字で読み解く気象の世界。 |
---|---|
目次 |
第1章 大雨は夜に多いか―統計で見えてくるもの |
出版社 商品紹介 |
気象ならではのデータの使い方、分析手法など気象統計の舞台裏を紹介。温暖化、ゲリラ豪雨、街中の気温変化の現象をデータから解説。 |