• 本

運命の選択1940−41 世界を変えた10の決断 上

出版社名 白水社
出版年月 2014年11月
ISBNコード 978-4-560-08396-3
4-560-08396-7
税込価格 4,180円
頁数・縦 397P 20cm
シリーズ名 運命の選択1940−41

商品内容

要旨

英米ソ、日独伊の各国指導者たちが、直面した「選択肢」から実際の「決断」を下した理由とは?「決断」に至る過程と関連性を精緻に究明する。ナチス・ドイツ研究の権威による、卓越した論考!口絵写真・地図収録。

目次

第1章 ロンドン、一九四〇年春―英国、戦争を決断
第2章 ベルリン、一九四〇年夏、秋―ヒトラー、ソ連攻撃を決断
第3章 東京、一九四〇年夏、秋―日本、「絶好の機会」を捉えることを決断
第4章 ローマ、一九四〇年夏、秋―ムッソリーニ、分け前獲得を決断
第5章 ワシントンDC、一九四〇年夏‐四一年春―ルーズヴェルト、手助けを決断
第6章 モスクワ、一九四一年春‐夏―スターリン、自分が一番よく知っているとして決断

著者紹介

カーショー,イアン (カーショー,イアン)   Kershaw,Ian
1943年、英国オールダム生まれ。現在、シェフィールド大学教授。ドイツ現代史、ナチス・ドイツ研究の世界的な権威であり、英国勲爵士への叙勲をはじめ、数多くの学術賞を受賞している
河内 隆弥 (コウチ タカヤ)  
1935年上海生まれ。小樽商科大学卒。都銀海外支店長歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)