• 本

季節と出合う俳句七十二候

出版社名 NHK出版
出版年月 2014年12月
ISBNコード 978-4-14-016232-3
4-14-016232-5
税込価格 1,980円
頁数・縦 211P 21cm

商品内容

要旨

「NHK俳句」テキスト連載の単行本化。豊富な俳句鑑賞と季語解説、七十二候と季節の行事のカレンダーも収載。

目次

春(立春
雨水 ほか)
夏(立夏
小満 ほか)
秋(立秋
処暑 ほか)
冬・新年(立冬・小雪 ほか)

出版社
商品紹介

季節のうつろいを動物や草花で表現した七十二候は、俳句の季語にもつながる、ことばの宝庫である。わかりやすい解説とイラストで楽しく七十二候を知り、季語も身に付けられる、俳句実作者必携の一書。

著者紹介

石田 郷子 (イシダ キョウコ)  
昭和33(1958)年、東京都生まれ。昭和61(1986)年、山田みづえに師事、俳句を始める。平成9(1997)年、第20回俳人協会新人賞を受賞。平成16(2004)年、「椋」を創刊、代表をつとめる。俳人協会会員、日本文藝家協会会員
岡田 芳朗 (オカダ ヨシロウ)  
昭和5(1930)年、東京・日本橋生まれ。早稲田大学教育学部卒業。同大学大学院修了。女子美術大学教授などを経て女子美術大学名誉教授。「暦の会」会長。平成26年10月に逝去
松井 吉昭 (マツイ ヨシアキ)  
昭和28(1953)年、石川県金沢市生まれ。早稲田大学教育学部卒業。同大学大学院修了。現在、早稲田大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)