市川染五郎と歌舞伎を観よう
新版日本の伝統芸能はおもしろい
出版社名 | 岩崎書店 |
---|---|
出版年月 | 2015年2月 |
ISBNコード |
978-4-265-08372-5
(4-265-08372-2) |
税込価格 | 3,300円 |
頁数・縦 | 55P 29cm |
商品内容
要旨 |
代々の歌舞伎の家に、たった一人の男の子として生まれた少年は、プロ野球の選手になりたいと思うほど野球が好きでした。少年が好きなものは、もう一つありました。それはお芝居の世界。両親は「役者になるように」とは一言も言いませんでしたが、幼い頃から鼓や三味線の音が好きで、踊りが好きで、劇場の楽屋が大好きでした。そんな環境で成長し、気がついたときには、歌舞伎が好きな歌舞伎役者になっていました。子ども時代の「お芝居ごっこ」が歌舞伎の原点―ここから、歌舞伎の世界に案内してくれます。 |
---|---|
目次 |
第1章 歌舞伎の役ができるまで |