• 本

ちいさい・おおきい・よわい・つよい こども・からだ・こころBOOK No.104

腸内バランスが乱れて起こること

出版社名 ジャパンマシニスト社
出版年月 2015年2月
ISBNコード 978-4-88049-904-8
4-88049-904-8
税込価格 1,320円
頁数・縦 128P 21cm
シリーズ名 ちいさい・おおきい・よわい・つよい

商品内容

要旨

近年、腸内細菌のおどろくような「はたらき」がわかってきた。納豆、ヨーグルトだけじゃない、安心育菌生活のすすめ!秘けつは、ズボラにあり。

目次

連載のページ(養護実践研究センター代表・大谷尚子さんのからだの思い出
予防接種のいま―続・話そう、予防接種のこと(17)B型肝炎までもみんなに打つの!?
放射能とくらし―フクシマからぼくが学んだこと(12)六〇年後の健康調査)
特集のページ 肥満、自閉症、アレルギーに関係?腸内バランスが乱れて起こること
編集委員の“ばっちい”!?日常(土遊び@ベランダ―「手を洗ってから抱っこ」消え去った暗黙のルール
お昼ごはん@園―離乳食ポイッ、幼児食ボロボロ ここまではセーフ?
お正月@台所―お餅にカビ?捨てずにおいしくいただきます
バイキンは「生きる力」、のわけ。
常在菌が悪玉菌となるとき
ヒト遺伝子、二万個。腸内細菌遺伝子、五〇万個。―免疫に働く腸内細菌叢
ぽっちゃりとの関係?プロバイオティクス?―生活のなかで獲得してきたもの=腸内細菌叢
いつも、進化の過程です
免疫の不思議)
腸内細菌にイイネ!(まず、植木鉢を用意
除菌・消臭グッズに頼らない
ゆるナチュ家事のすすめ
薬、サプリ…なるたけ介入しない)