幸せな死のために一刻も早くあなたにお伝えしたいこと 若き外科医が見つめた「いのち」の現場三百六十五日
幻冬舎新書 な−20−1
出版社名 | 幻冬舎 |
---|---|
出版年月 | 2015年3月 |
ISBNコード |
978-4-344-98377-9
(4-344-98377-7) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 245P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 医者の本音
- 中山祐次郎/著
-
- 泣くな研修医
- 中山祐次郎/著
-
- がん外科医の本音
- 中山祐次郎/著
-
- 騙されてませんか 人生を壊すお金の「落とし穴」42
- 荻原博子/著
-
- 年金だけでも暮らせます 決定版・老後資産の守り方
- 荻原博子/著
-
- 一切なりゆき 樹木希林のことば
- 樹木希林/著
-
- ルポ教育困難校
- 朝比奈なを/著
-
- 「カルト」はすぐ隣に オウムに引き寄せられた若者たち
- 江川紹子/著
-
- 「読まなくてもいい本」の読書案内 知の最前線を5日間で探検する
- 橘玲/著
-
- 東大教授が考えるあたらしい教養
- 藤垣裕子/著 柳川範之/著
-
- 学校の「当たり前」をやめた。 生徒も教師も変わる!公立名門中学校長の改革
- 工藤勇一/著
-
- 自衛隊防災BOOK 自衛隊OFFICIAL LIFE HACK CHANNEL
-
- 君の膵臓をたべたい
- 住野よる/著
-
- 転職の「やってはいけない」 自分を活かす会社の見つけ方、入り方
- 郡山史郎/著
-
- 夢を叶えるマイノートのつくり方
- のが/著
商品内容
要旨 |
人は必ず死ぬとしても、誰もが平均寿命ぐらいは生き、家族に見守られ、隠やかに旅立っていけると思っている。でもそんなことはない。明日、事故に遭うかもしれないし、病気で余命わずかと宣告されるかもしれない。著者は、突然、死に直面して混乱し、後悔を残したまま最期を迎える患者さんを多く看取ってきた。なんとかしたい、少しでも満ち足りた気持ちで旅立ってほしい―そんな想いに突き動かされ、幸せとは何か、今をどう生きるかを問う。若き外科医による、熱く清新なる「メメントモリ(死を想え)」。 |
---|---|
目次 |
第1章 死を想う(それが最後のお願いになるなんて |
おすすめコメント
人は必ず死ぬとしても、誰もが平均寿命ぐらいは生き、家族に見守られ、穏やかに旅立っていけると思っている。でもそんなことはない。明日、事故に遭うかもしれないし、病気で余命わずかと宣告されるかもしれない。著者は、突然に死に直面して混乱し、後悔を残したまま最期を迎える患者さんを多く看取ってきた。なんとかしたい、少しでも満ち足りた気持ちで旅立ってほしい――そんな想いに突き動かされ、幸せとは何か、今をどう生きるかを問う。若き外科医による、熱く清新なる「メメント モリ(死を想え)」。