コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと
NHK出版新書 458
出版社名 | NHK出版 |
---|---|
出版年月 | 2015年4月 |
ISBNコード |
978-4-14-088458-4
(4-14-088458-4) |
税込価格 | 902円 |
頁数・縦 | 221P 18cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
-
- 風に吹かれて 2
- 鈴木敏夫/著 渋谷陽一/聞き手
-
- 風に吹かれて 1
- 鈴木敏夫/著 渋谷陽一/聞き手
-
- 天才の思考 高畑勲と宮崎駿
- 鈴木敏夫/著
-
- 7人のシェイクスピアNON SANZ DROICT 10
- ハロルド作石/著
-
- 赤狩り THE RED RAT IN HOLLYWOOD 6
- 山本おさむ/著
-
- BLUE GIANT SUPREME 9
- 石塚真一/著
-
- 首都高SPL(スペシャル) 4
- 楠みちはる/著
-
- 連続テレビ小説なつぞらコンプリートファンブック
-
- 7人のシェイクスピアNON SANZ DROICT 9
- ハロルド作石/著
-
- アルキメデスの大戦 16
- 三田紀房/著
-
- BLUE GIANT SUPREME 8
- 石塚真一/著
-
- クロード・シャノン情報時代を発明した男
- ジミー・ソニ/著 ロブ・グッドマン/著 小坂恵理/訳
-
- ペリリュー玉砕 南洋のサムライ・中川州男の戦い
- 早坂隆/著
-
- アルキメデスの大戦 15
- 三田紀房/著
-
- ゆめタウンの男 戦後ヤミ市から生まれたスーパーが年商七〇〇〇億円になるまで
- 山西義政/著
商品内容
要旨 |
コンテンツの情報量の仕組み、マンネリを避ける方法、「高そうに見せる」手法…ヒットコンテンツの正体と、トップクリエイターたちの発想法!クリエイティブとはなにか?情報量とはなにか? |
---|---|
目次 |
第1章 コンテンツの情報量とはなにか?―「脳に気持ちのいい情報」を増やす(コンテンツとメディア |
おすすめコメント
宮崎駿、高畑勲、庵野秀明…トップクリエイターたちの発想法とは? 優れたクリエイターの条件とは? 門外不出のジブリ哲学が初めて明かされる。メディア界の若きリーダーによるコンテンツ論!