現代語訳吾妻鏡 15
飢饉と新制
出版社名 | 吉川弘文館 |
---|---|
出版年月 | 2015年4月 |
ISBNコード |
978-4-642-02722-9
(4-642-02722-X) |
税込価格 | 3,080円 |
頁数・縦 | 233P 20cm |
シリーズ名 | 現代語訳吾妻鏡 |
商品内容
要旨 |
将軍宗尊親王の上洛準備が進められる。出家・隠居した北条時頼は最明寺内の邸宅で過ごすが、依然政治にも関与し、将軍もしばしば最明寺邸を訪れた。諸国で暴風等の被害が大きく、将軍上洛は延期。園城寺の戒壇設置をめぐり、延暦寺との抗争が発生する。弘長新制と呼ばれる政治改革の幕府法令も出される。時頼を支えてきた北条重時が没した。 |
---|---|
目次 |
吾妻鏡 第四十八(正嘉二年(一二五八)) |
出版社 商品紹介 |
隠居した北条時頼は依然政治に関与する。諸国の暴風等の被害で、将軍宗尊親王の上洛は延期。弘長新制と呼ばれる幕府法令も出される。 |