• 本

知識ゼロからの異常気象入門

出版社名 幻冬舎
出版年月 2015年5月
ISBNコード 978-4-344-90295-4
4-344-90295-5
税込価格 1,430円
頁数・縦 143P 21cm

商品内容

要旨

40℃を超える猛暑、都市機能をマヒさせる大雪、爆弾低気圧、竜巻、ゲリラ豪雨…全世界で続発する気象現象は、何が原因か?身近な災害から、いかに身を守るか?人気気象キャスターが、イラストと図表で解説。

目次

1章 天気がおかしい!
2章 「異常気象」とは何か
3章 何が天気を狂わせる?
4章 すっかり変わった?日本の天気
5章 おかしな天気から身を守れ!
6章 知っておきたい天気の知識

おすすめコメント

昔と天気が変わった? 災害が増えている? 天気のギモンを人気気象キャスターが解説!最近のテレビでは、天気予報はもちろん、ニュースのなかでも天気を扱うことが多くなっています。これは、「昔と天気が変わってきた」「災害が増えている」と感じている人が多いためだと思いますが、それは本当でしょうか?この本では、私たちの生活に大きくかかわる天気に、いま何が起きているのか、今後どうなると予想されているのかを、NHK気象キャスターとして「気象情報1958」「NEWS WEB」でおなじみの斉田季実治さんが解説。豊富なイラストや図解で、親しみやすい一冊となっています。

出版社・メーカーコメント

昔と天気が変わった? 災害が増えている? 天気のギモンを人気気象キャスターが解説! 最近のテレビでは、天気予報はもちろん、ニュースのなかでも天気を扱うことが多くなっています。これは、「昔と天気が変わってきた」「災害が増えている」と感じている人が多いためだと思いますが、それは本当でしょうか? この本では、私たちの生活に大きくかかわる天気に、いま何が起きているのか、今後どうなると予想されているのかを、NHK気象キャスターとして「気象情報1958」「NEWS WEB」でおなじみの斉田季実治さんが解説。豊富なイラストや図解で、親しみやすい一冊となっています。

著者紹介

斉田 季実治 (サイタ キミハル)  
1975年東京生まれ。北海道大学で海洋気象学を専攻し、在学中に気象予報士資格を取得。北海道文化放送の報道記者、民間の気象情報会社などを経て、2006年からNHK気象キャスター。現在は「気象情報1958」「NEWS WEB」に出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)