• 本

ロジ・コミックス ラッセルとめぐる論理哲学入門

出版社名 筑摩書房
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-480-84306-7
4-480-84306-X
税込価格 2,970円
頁数・縦 347P 21cm

商品内容

要旨

20世紀を代表する哲学者にして、数学者・論理学者でもあるバートランド・ラッセル。彼が自身の半生を振り返りながら、真理探究への飽くなき情熱を語り始める―。「混乱した世界を救えるのは科学だ」と信じ、数学のための論理的基礎を築くという目標に取りつかれた若き日々。フレーゲ、ヒルベルト、ゲーデルといった個性的な思想家たちとの親交、師ホワイトヘッドとの妥協なき共同執筆、エキセントリックな天才弟子ウィトゲンシュタインとの相克。世界大戦へと向かう激動の時代、偉大な天才思索者たちは真理の探究のため、狂気のぎりぎりまで、果てしない情熱をそそいでいく。波乱に満ちた群像ドラマを追いながら、現代哲学・論理学の分かりやすい入門書として読むこともできる。洗練されたデザインも美しいオールカラーのグラフィック・ノベル。世界的ベストセラー、待望の邦訳。

目次

1 ペンブローク荘
2 魔法使いの弟子
3 遍歴時代
4 パラドクス
5 論理哲学戦争
6 不完全性

出版社
商品紹介

20世紀の偉大な数学者・論理哲学者達。真理探究にむけたその情熱を追う、世界的ベストセラー。オールカラー・グラフィックノベル。

おすすめコメント

激動の20世紀、偉大な数学者・哲学者達はいかにして真理の探究に駆り立てられたか?彼らの情熱を追う世界的ベストセラーのオールカラー・グラフィックノベル。

著者紹介

ドクシアディス,アポストロス (ドクシアディス,アポストロス)   Doxiadis,Apostolos
コロンビア大学にて数学を学ぶ。数学史をもとにした小説『ペトロス伯父と「ゴールドバッハの予想」』は、数学界を超えた国際的ベストセラーになる
パパディミトリウ,クリストス (パパディミトリウ,クリストス)   Papadimitriou,Christos H.
カリフォルニア大学バークレー校でコンピュータサイエンスを教える。計算複雑性やアルゴリスム的ゲーム理論における業績で数々の国際賞を受賞
パパダトス,アレコス (パパダトス,アレコス)   Papadatos,Alecos
フランス、ギリシャのアニメーションフィルム界で20年以上の経歴を持つ。1997年、アテネの有名新聞To Vimaの挿絵画家となり、広く名を知られる
ディ・ドンナ,アニー (ディドンナ,アニー)   di Donna,Annie
フランスで美術を学び、アニメータとして「象のババール」「タンタン」の制作も行うプロダクションでの経歴を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)