• 本

研究者が教える動物実験 第1巻

感覚

出版社名 共立出版
出版年月 2015年7月
ISBNコード 978-4-320-05772-2
4-320-05772-4
税込価格 3,190円
頁数・縦 199P 26cm
シリーズ名 研究者が教える動物実験

商品内容

目次

第1章 味覚
第2章 嗅覚
第3章 聴覚、重力感覚
第4章 機械感覚、湿度感覚
第5章 視覚、その他の光感覚
第6章 動物実験のための顕微鏡観察
付録

出版社
商品紹介

モデル生物にとどまらない様々な生物の感覚、神経・筋、行動に関する実験法を、系統進化的な視点に立ちながら専門家が解説。

著者紹介

尾崎 まみこ (オザキ マミコ)  
1982年九州大学大学院理学研究科博士課程修了、米国パデュー大学博士研究員、西独マックスプランク行動生理学研究所招待研究員、大阪大学教務補佐員、京都工芸繊維大学助教授を経て、2006年より現職。現在:神戸大学大学院理学研究科・教授・理学博士
村田 芳博 (ムラタ ヨシヒロ)  
2002年神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了。電気通信大学量子・物質工学科産学官連携研究員、九州大学大学院歯学研究院特任助教を経て、2009年より現職。現在:高知大学医学部・助教・博士(学術)
藍 浩之 (アイ ヒロユキ)  
1994年東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。新技術事業団科学技術特別研究員、生物系特定産業技術研究推進機構研究員を経て、2000年より現職。現在:福岡大学理学部・助教・博士(理学)
定本 久世 (サダモト ヒサヨ)  
2002年北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。日本学術振興会博士研究員、北海道大学大学院理学研究科科学研究支援員、徳島文理大学薬学部助教を経て、2014年より現職。現在:徳島文理大学薬学部・講師・博士(理学)
吉村 和也 (ヨシムラ カズヤ)  
2011年東京工業大学大学院生命理工学研究科博士課程修了。博士課程在籍(学位取得)以前に、杏林大学医学部特別助手、東京工業大学大学院生命理工学研究科技術補佐員。2011年より現職。現在:お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンター・特任講師・博士(理学)
神崎 亮平 (カンザキ リョウヘイ)  
日本生理生化学会会長。2006年より東京大学先端科学技術センター教授、2013年より同大学センター副所長、理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)