• 本

シンギュラリティ大学が教える飛躍する方法 ビジネスを指数関数的に急成長させる

出版社名 日経BP社
出版年月 2015年8月
ISBNコード 978-4-8222-5103-1
4-8222-5103-9
税込価格 1,980円
頁数・縦 374P 19cm

商品内容

要旨

テスラモーターズ、ウーバー、エアビーアンドビーなど、数年で大きく飛躍する企業が次々と登場している。その成長は、直線的ではなく、指数関数的な急成長だ。なぜ、彼らは飛躍できたのか―。シリコンバレーで2008年に創立され、世界の優秀な起業家や有名企業の幹部が通うシンギュラリティ大学の専務理事である著者が、飛躍するビジネスを徹底分析する。

目次

1 飛躍型企業を解明する(破壊的な変化がやってきた
「所有」をめぐる2つの会社の物語
飛躍型企業の周りにある5つの特徴
飛躍型企業の内側にある5つの特徴
飛躍型企業がもたらす真新しい世界)
2 飛躍型企業をつくり上げる(飛躍型企業を立ち上げる
中小企業が飛躍型企業になるために必要なこと
大企業が飛躍型企業になるには
飛躍型企業に生まれ変わった大企業
飛躍型リーダーを目指す)

おすすめコメント

ウーバー、エアビーアンドビー、テスラモーターズなど、シリコンバレーでは数年で大きく飛躍する企業が次々と登場している。ウーバーは創業6年で会社評価額が2兆円を超え、Airbnbの評価額はハイアットホテルを超えた。なぜ、彼らはそれほどまでに急激に飛躍できるのか――。一方で、ノキア、イリジウム、コダックなど華々しい注目を集めていた起業が、急速に衰退していく例もある。なぜ、専門知識を持つ業界の覇者があっという間に消えてしまうのか。シリコンバレーで大注目され、世界の優秀な起業家や有名企業の幹部が通うシンギュラリティ大学が、ありえないほどの急成長する企業や組織の秘密を本書で明らかにする。「競合より10倍以上の価値を生むビジネス」をつくり、直線的ではなく倍々と指数関数的に急成長するために必要な画期的な思考と実践方法である。

著者紹介

イスマイル,サリム (イスマイル,サリム)   Ismail,Salim
シンギュラリティ大学の専務理事を務め、学内のプログラムの大部分を統括するとともに、同校のグローバル・アンバサダーも務めている。前職ではヤフーのバイスプレジデントを務め、在籍期間中にヤフーの社内インキュベーター、ブリックハウスを立ち上げた。これまで7つの企業の立ち上げもしくは育成に参加
マローン,マイケル (マローン,マイケル)   Malone,Michael S.
テクノロジーをテーマに執筆する著名なライター。サンノゼ・マーキュリー紙をはじめ、ハイテク業界を30年以上取材している。ドットコムブームの最中には、世界最大級のビジネス系雑誌であるフォーブスASAP誌の編集者を務め、現在はウォール・ストリート・ジャーナル紙に寄稿している
ファン・ギースト,ユーリ (ファンギースト,ユーリ)   Van Geest,Yuri
企業経営陣を対象にするコンサルタントで、世界各国で講演している。シンギュラリティ大学では2つのプログラムを修了し、現在はシンギュラリティ大学サミット・ヨーロッパのマネージングディレクターと、オランダでのシンギュラリティ大学の大使を務める
小林 啓倫 (コバヤシ アキヒト)  
株式会社日立コンサルティング経営コンサルタント。筑波大学大学院修了。システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、2003年に米バブソン大学にてMBAを取得、2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)