世界のエリート近くで見たら実際はタダの人
日経プレミアシリーズ 282
出版社名 | 日本経済新聞出版社 |
---|---|
出版年月 | 2015年8月 |
ISBNコード |
978-4-532-26282-2
(4-532-26282-8) |
税込価格 | 935円 |
頁数・縦 | 217P 18cm |
商品内容
要旨 |
私たちがイメージするグローバルエリートは、ほんの一握りの存在だ。英語はいまいち、ゴマすり上等、愛嬌たっぷり、度胸は満点、半径5メートル内を操る天才…。世界をまたにかけて活躍するさまざまな人々の素顔を明かし、実は日本人はグローバル化に即対応できる理由を海外経験豊富な著者が説く。 |
---|---|
目次 |
第1章 世界に広がるさまざまな人々 |
おすすめコメント
世界のエリートもベース能力は日本人とそう変わらない。臆する必要はまったくない! では彼らは何が違うのか。根回し、自己アピール…。海外で長く働いた著者が、意外に知らないグローバル社会の裏側を詳しく紹介。
出版社・メーカーコメント
英語はイマイチ、ゴマすり上等、度胸は満点、 愛嬌たっぷり、半径5メートル以内を操る天才……。 世界をまたに活躍するさまざまな人々を紹介しながら、 実は、多くの日本人はグローバル化に即対応できる理由を 海外経験豊富な著者が数々のエピソードとともに解説。 「グローバル人材」のうち、バリバリのエリートなんて、ほんの一握り。 ほとんどは、フツーの人で、夢と度胸と愛嬌を武器にしているだけなのだ。 グローバル化対応だって、実はほとんどの日本人は既に経験済み。 海外に出た経験がなくても、ほんの少し心のありようを変えるだけで、 何も恐れる必要はない。では、真のグローバル化ってなんなのか。 意外に身近な「世界」の実像がわかる、読むだけで勇気の出る1冊。