気仙沼ニッティング物語 いいものを編む会社
出版社名 | 新潮社 |
---|---|
出版年月 | 2015年8月 |
ISBNコード |
978-4-10-332012-8
(4-10-332012-5) |
税込価格 | 1,540円 |
頁数・縦 | 223P 20cm |
商品内容
要旨 |
マッキンゼーのコンサルタントから、突如ブータンの公務員に。観光客を3倍にしブータン旋風を巻き起こした著者の、次の挑戦の舞台は震災後の気仙沼だった。大切なのは仕事をつくり出し、生活の循環を取り戻すこと。傷跡がまだまだ残る現地に単身入り、下宿しながら編み物会社を起業!会社は初年度から黒字となり、市に納税を果たすまでに。編み物で「世界のKESENNUMA」を目指し、毎日てんやわんや奮闘中。 |
---|---|
目次 |
1章 ブータンから気仙沼へ |
出版社 商品紹介 |
マッキンゼー勤務後ブータン公務員を経て、震災後の気仙沼で編み物会社を起業!なにもないから始める、「地方」でこそできること。 |
おすすめコメント
震災後の気仙沼で編み物会社を起業! 「地方」だからこそ、できること。被災地への最大の貢献は仕事を生み 出し、生活の循環を取り戻すこと。マッキンゼーを経てブータンの公務員、そして今度は気仙沼へ。傷跡がまだ残る現地に単身入った著者が、下宿しながら起業した会社は、初年度から黒字となり、市に納税を果たすまでに。編み物で「世界のKESENNUMA」を目指し、毎日てんやわんや奮闘中!