• 本

ぼくの先生は東京湾

ふしぎびっくり写真えほん

出版社名 フレーベル館
出版年月 2015年8月
ISBNコード 978-4-577-04304-2
4-577-04304-1
税込価格 1,540円
頁数・縦 31P 22×27cm

商品内容

要旨

東京湾をまもる?それともよごす?東京湾のかんきょうをまもるために、ぼくたちができること。それを知ること。そして、水を流すときにちょっと考えること。写真家が38年間見てきた東京湾のすがた。

おすすめコメント

東京湾には、多くの生物が生きている。しかし大都会のそばだからこその問題もある。自然とのつながりを考える一冊。

著者紹介

中村 征夫 (ナカムラ イクオ)  
1945年、秋田県昭和町(現・潟上市)生まれ。19歳のとき神奈川県真鶴岬で水中写真を撮るダイバーに出会い、独学で水中写真を始める。1977年東京湾にはじめて潜り、ヘドロの海でたくましく生きる生きものに感動、以降ライフワークとして取りくむ。海の環境問題に対して映像と文章で訴え、報道番組で生中継を担当するなど、「海の報道写真家」として活躍。さまざまなメディアを通して海の魅力や海をめぐる人々の営みを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)