• 本

ベストセラーなんかこわくない

出版社名 本の雑誌社
出版年月 2015年9月
ISBNコード 978-4-86011-276-9
4-86011-276-8
税込価格 1,980円
頁数・縦 285P 19cm

商品内容

要旨

(総計)1億4百5万9千人(以上)の愛読書!D・カーネギー『人を動かす』から、リリー・フランキー『東京タワー』まで、ベストセラーを読まない人のためのベストセラーガイド。

目次

1(カーネギーは一休さん!?―『人を動かす』D・カーネギー(1937)『道をひらく』松下幸之助(1968)
笑いと韜晦に満ちた航海記―『どくとるマンボウ航海記』北杜夫(1960)
社会派ミステリとワイドショー―『砂の器』松本清張(1961)『人間の証明』森村誠一(1976) ほか)
2(「個性の時代」の自由の女神―『窓ぎわのトットちゃん』黒柳徹子(1981)
『なんクリ』と『なんとなく、クリスタル』のこと―『なんとなく、クリスタル』田中康夫(1981)
自虐と妄想のエンターティナー―『ルンルンを買っておうちに帰ろう』林真理子(1982)『野心のすすめ』林真理子(2013) ほか)
3(死の淵で読んだ『大往生』―『大往生』永六輔(1994)
限りなく透明に近いベストセラー―『遺書』松本人志(1994)
『五体不満足』とマイノリティの戦い―『五体不満足』乙武洋匡(1998) ほか)

出版社
商品紹介

『窓ぎわのトットちゃん』『人を動かす』『1Q84』などベストセラーを切れ味鋭い「イケズ」な評論で読み解く。

著者紹介

入江 敦彦 (イリエ アツヒコ)  
1961年9月22日生まれ。作家。京都出身ロンドン在住。多摩美術大学卒業。MICHIKO LONDONコーディネーターを経て92年渡英(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)