なぜ外国語を身につけるのは難しいのか 「バイリンガルを科学する」言語心理学
出版社名 | 勁草書房 |
---|---|
出版年月 | 2015年12月 |
ISBNコード |
978-4-326-29910-2
(4-326-29910-X) |
税込価格 | 2,750円 |
頁数・縦 | 180,19P 20cm |
この商品を買った人は、こちらにも興味をもっています
商品内容
要旨 |
外国語を使っている頭の中では、一体何が起こっているのか?脳の働きや認知過程の解明を通して、バイリンガルの心の仕組みを探る。 |
---|---|
目次 |
序章 バイリンガリズムと現代 |
おすすめコメント
小学校での英語教育導入や企業の英語公用語化の動きに代表されるように、国際語としての英語への関心や必要性はますます高まっている。本書は英語を中心とした外国語の学習と使用を題材に、言語心理学にまつわる概念や現象を解説し、二つの言語を使うこと、つまりバイリンガリズムについて考えながら、言語と認知の関係を解き明かす。