脳トレ・介護予防に役立つやさしいぬり絵 春夏の花編
レクリエブックス
出版社名 | 世界文化社 |
---|---|
出版年月 | 2016年2月 |
ISBNコード |
978-4-418-16204-8
(4-418-16204-6) |
税込価格 | 1,320円 |
頁数・縦 | 65P 30cm |
シリーズ名 | 脳トレ・介護予防に役立つやさしいぬり絵 |
商品内容
要旨 |
春夏の花をテーマに、高齢者の方がなつかしい気持ちで取り組めます。シンプルな絵柄でぬりやすいので、達成感が得やすい!同じ花で、大きなぬり絵と、小さなサイズの「絵手紙」がそれぞれに。楽しく取り組める工夫が随所に!花の開花時期・特徴なども写真と共に紹介。好きな色で自由にぬっても、原寸のぬり絵見本を見ながらぬってもOK! |
---|---|
目次 |
ウメ |
おすすめコメント
ぬり絵をすることは、形や色などの識別をつかさどる脳の後頭葉を活性化させます。楽しみながらできる脳のトレーニングとして、ぬり絵の効果が期待できるといわれる所以です。本書は、「もっと簡単でぬりやすいぬり絵で達成感を得たい」という読者の声から生まれた、シンプルな絵柄を意識した「ぬりやすい・やさしいぬり絵」のシリーズ第3弾です。絵手紙になる、ハガキサイズのぬり絵つき。テーマは「春夏の花」で、ウメやサクラ、バラ、アジサイなど、人気の花を14種類たっぷりぬり絵で楽しめます。