ダグラス・ノース制度原論
出版社名 | 東洋経済新報社 |
---|---|
出版年月 | 2016年3月 |
ISBNコード |
978-4-492-31474-6
(4-492-31474-1) |
税込価格 | 4,180円 |
頁数・縦 | 286,19P 22cm |
商品内容
要旨 |
人類は停滞の歴史から脱け出せるのか?経済学に絶大な影響を与えた権威、ノース教授の最後の提言。主流派経済学では捉えきれなかった経済変化の過程に迫る、画期的研究!経済変化の本質を理解する。 |
---|---|
目次 |
経済変化の過程の概略 |
おすすめコメント
不穏な世界を読み解くのに欠かせない視座を提供! ・経済変化の本質は何か? ・制度はどう進化するのか? ・何が成長と衰退を分けるのか? 制度的視点から歴史を考察し、現代の世界経済秩序を読む。アセモグル、ロビンソン、フクヤマ、ファーガソン、ロドリック・・・ 知的論客たちの主張に多大な影響を与えているノース教授の制度論。・経済変化のプロセスを見極める。・人間の学習プロセスを注視する。・経済変化のよりよいモデル化に貢献する。この3点を主眼に置いて、ノーベル賞経済学者が持論を展開。いまなお進化を続ける制度分析のフロンティアを知る一冊。