刀と真剣勝負 日本刀の虚実
ワニ文庫 P−288
出版社名 | ベストセラーズ |
---|---|
出版年月 | 2016年3月 |
ISBNコード |
978-4-584-39388-8
(4-584-39388-5) |
税込価格 | 774円 |
頁数・縦 | 253P 15cm |
商品内容
要旨 |
世界最高の刃物と呼ばれる「日本刀」。本書は、そんな日本刀の強さが先人たちのいかなる知恵から創造されたのかを明らかにする。また、科学的な視点で、製作に用いる原料の秘密にまで立ち入って探る。さらに「居合」や「試し斬り」といった、今も真剣を使用する武道に言及し、歴史の上にその実用性がどのような姿で発現したかを検証。おのれの死生を一剣に託して乱世を生きた、「剣豪」と世にいわれる男たちの佩刀(はいとう)にまつわる伝説、その作者も紹介。奥深き日本刀の世界に親しむ格好の入門書。 |
---|---|
目次 |
第1章 「かたな」とチャンバラ―日本刀の虚実 |
おすすめコメント
日本刀の強さを製作に用いる原料の秘密にまで立ち入って探り、試し斬り、居合といった今も真剣を使用する武道に言及。歴史上にその実用性がどのような姿で発現したかを検証し、剣豪の佩刀にまつわる伝説、その作者を紹介する。