• 本

一流の狂気 心の病がリーダーを強くする

出版社名 日本評論社
出版年月 2016年2月
ISBNコード 978-4-535-98426-4
4-535-98426-3
税込価格 2,860円
頁数・縦 411,25P 19cm

商品内容

要旨

リンカン、ケネディ、チャーチル、ガンディー…歴史的危機を乗り越えたリーダーたちに精神疾患が与えた恩恵とは。

目次

イントロダクション 正気というものの逆説(反転の法則)
第1部 クリエイティヴィテイ
第2部 リアリズム
第3部 エンパシー
第4部 レジリエンス
第5部 治療
第6部 メンタル・ヘルス

おすすめコメント

リンカン、ガンディー、チャーチル…危機の時代の指導者達は精神に病を抱えていた。精神疾患がリーダーシップにもたらす恩恵とは。

著者紹介

ガミー,ナシア (ガミー,ナシア)   Ghaemi,S.Nassir
1966年イランのテヘランに生まれる。ヴァージニア州のマクリーン・ハイ・スクール卒業、1986年同州ジョージ・メイソン大学において歴史学のB.A.(文学士)取得。リッチモンドのヴァージニア医科大学でM.D.。ハーヴァード大学医学部の関連病院であるマクリーン病院、マサチューセッツ総合病院、ケンブリッジ病院にて医師研修。その後2001年タフツ大学において哲学(学芸)修士(M.A.)、2004年ハーヴァード公衆衛生大学院において公衆衛生学修士(M.P.H.)の学位をそれぞれ取得
山岸 洋 (ヤマギシ ヒロシ)  
1958年長野県生まれ。京都大学医学部卒業。現在、公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院精神科部長、京都大学医学部臨床教授。専門は臨床精神医学、ドイツ精神医学史
村井 俊哉 (ムライ トシヤ)  
1966年大阪府生まれ。京都大学大学院医学研究科修了。医学博士。マックス・プランク認知神経科学研究所などを経て、京都大学大学院医学研究科精神医学教室教授。専門は臨床精神医学、神経画像学、高次脳機能障害の臨床(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)