夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か 世界をリードする日本の科学技術
ブルーバックス B−1980
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2016年8月 |
ISBNコード |
978-4-06-257980-3
(4-06-257980-4) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 238P 18cm |
商品内容
要旨 |
生物に必要な地球上の酸素とエネルギーは植物や藻類が長い時間をかけて「光合成」と呼ばれる太陽光を利用した光化学反応によって蓄積してきた。近い将来直面する環境・エネルギー問題はやはり、太陽光と水だけでエネルギーを創り出し、二酸化炭素を再利用するクリーンな「人工光合成」に頼るしかないのか!?生物の進化を支えてきた光合成のしくみから、夢の新エネルギーを実現するための要素技術までをわかりやすく解説する。 |
---|---|
目次 |
第1章 今なぜ人工光合成なのか |
おすすめコメント
自然に学び、自然を超える 生物に必要な地球上の酸素とエネルギーは植物や藻類が長い時間をかけて「光合成」と呼ばれる太陽光を利用した生化学反応によって蓄積されてきた。近い将来直面するエネルギー問題はやはり、太陽と水だけで高エネルギーを創り出し、二酸化炭素を再利用するクリーンな「人工光合成」に頼るしかないのか?! 生物の進化を支えてきた光合成のしくみから、夢の新エネルギーを実現するための要素技術までをわかりやすく解説する。