LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略
出版社名 | 東洋経済新報社 |
---|---|
出版年月 | 2016年11月 |
ISBNコード |
978-4-492-53387-1
(4-492-53387-7) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 399,15P 20cm |
シリーズ名 | LIFE SHIFT |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 医学の進歩などにより、日本を筆頭に世界各国で長寿化が進行している。いずれ「人間の寿命は100歳」が常識になる可能性も高い。私たちは、「100年ライフ」を前提として社会の諸制度や法律、企業のあり方、そして何より個々人の生き方をシフトする必要に迫られているといえる。本書は、長寿化を前提に個人の働き方や生活をどのように変えていくべきかを論じている。これまでの私たちの人生は、教育、仕事、引退後という三つのステージに分かれていた。これが今後、「100年ライフ」のもと「マルチステージ化」するというのが著者の主張だ。そうなれば財産などの「有形の資産」よりも「無形の資産」の価値がより高まるという。著者はロンドン・ビジネススクールで教授を務める、人材論、組織論の世界的権威。著書に『ワーク・シフト』『未来企業』(いずれもプレジデント社)などがある。 |
商品内容
文学賞情報 |
2017年
読者が選ぶビジネス書グランプリ 総合グランプリ受賞 |
---|---|
要旨 |
お金偏重の人生を、根底から変える。成長至上の次に来る、新しい生き方。 |
目次 |
序章 100年ライフ |
おすすめコメント
誰もが100年生きうる時代をどう生き抜くか。働き方、学び方、結婚、子育て、人生のすべてが変わる。目前に迫る長寿社会を楽しむバイブル。世界で活躍するビジネス思想家が示す、新しい人生のビジョン。みんなが足並みをそろえて教育、勤労、引退という 3つのステージを生きた時代は終わった。では、どのように生き方、働き方を変えていくべきか。その一つの答えが本書にある。100歳時代の戦略的人生設計書。